あなたは自分の人生で何をしたい?
この質問は、僕の今までの価値観を破壊してくれた言葉です。
僕の師匠の方の言葉です。
当時、サロンをオープンさせてガムシャラに働いていた時期でした。
家族との時間はほとんどなく、休みもろくに取らずに働いていました。
そんな時、「自分は何のために働いているんだ?」
と考えました。
その疑問は、やがてストレスになりサロンワークにも影響が出る程になってしまいました。
そんな時、先ほどの
あなたは自分の人生で何をしたい?
という言葉に出会ったのです。
あれこれと試行錯誤して出した答えが
自由に選択できる人生
にすることです。
やりたいことをやりたい時にやることができる人生にしたい。
あなたはどうですか?
自分の人生で何をしたいですか?
僕は、人生のやりたいことを決めた後に仕事を決めるべきだと思っています。
仕事は、人生のパーツ(部品)です。
美容業界では、長らく仕事に人生の全てを捧げなくてはならない。
という価値観が支配していたと思います。
僕は、違うと考えています。
先ほどの仕事は、人生のパーツたとすれば人生の全てを捧げる必要はありません。
それよりも、あなたが大切にしていることや、やりたいことをやるべきです。
やりたいことをやるために、仕事や会社を利用する。
このくらいの価値観で丁度いいのではないですか?
今回は、ここまで。
また次回お楽しみに
コメントをお書きください